明日の朝が、待ち遠しくなるコーヒー

Our Mission

私たちが目指すのは、ただの飲み物ではなく、心を澄ませ、日々を少し豊かにする“美しいコーヒー”です。

美しいコーヒーとの出逢い

繊細、引き出す、丁寧さ

OBROS COFFEEは、福島県郡山出身の兄弟二人が2016年に始めた小さなお店です。

お客様との出逢いを通じて、コーヒーの魅力が価値観や暮らしを変えていく瞬間を何度も目にしてきました。

そこにはいつも、新しいコーヒーとの出逢いがあり、本質を届けることで生まれる“共感の連鎖”があります。

OBROSのコーヒーに触れてみる
DSC02120.JPG

良質なものを、少しずつ。日々のコーヒーブレイクを大事にしている方へ。

ただの目覚ましや口寂しさではなく、“ちゃんと味のする一杯”で、毎日を心地よく彩ります。

Our Story

OBROSは Ogino Brothers(荻野兄弟) の略。
福島・郡山で育った私たちが、それぞれの役割を担いながら、一緒に歩んでいるコーヒーブランドです。

兄は店を、弟は焙煎を。
小さな店から始まりましたが、私たちの願いは一つ。
“美しいコーヒー”を通じて、暮らしを豊かにすることです。

Go to Instagram

OBROSらしさとは?

オブロスコーヒーが大切にしている “オブロスらしさ”とは何でしょうか?

"美しいコーヒー"であること

OBROS COFFEEが目指すのは、ただの飲み物ではなく、心を澄ませ、日々を少し豊かにする「美しいコーヒー」です。
私たちは“クリーンカップ”が際立つ豆を厳選し、届いた生豆を丁寧に焙煎しています。ブレンドせず仕上げられたコーヒー豆は、澄んだ質感と透明感をまとい、風味が明確に表れます。

お手元に届くコーヒー豆は、驚くほどの繊細さを持ち合わせています。その個性を花にたとえて表現し、パッケージングに込めています。

焙煎から抽出に至るすべての工程で、私たちは透明感と繊細さを追求。
一杯のコーヒーが、日常の中で特別なひとときとなることを大切にしています。

思いがけない出逢い

コーヒー豆は世界中の農園から届きます。
その過程や味わいの違いは、日常に小さな驚きと発見をもたらします。
OBROS COFFEEは、飲む人が「思いがけない出逢い」を体験できるよう、個性豊かな豆選びと丁寧な焙煎を行っています。

分かりやすく、伝わりやすいこと

スペシャルティコーヒーの魅力を、誰でも理解し楽しめる形で届けることを大切にしています。
味や香り、豆の特徴をシンプルに表現し、初心者でも楽しめる体験に。
コーヒーを通じて、日常に「驚き」と「発見」を提供します。

OBROSらしいコーヒーと出逢う

あなたの朝を、美しく

初めての方におすすめのセットから、季節限定のシングルオリジンまで。明日の朝が待ち遠しくなるコーヒーを、ぜひ見つけてください。

#OBROSのある日常